お知らせ
-
2022.5.24店舗情報
-
2022.5.22店舗情報
-
2022.4.23店舗情報
テッパンだけでは芸が無い、誰もが苦手にしている堤防、磯等における中層と足元を攻められるぶっ飛びサーチシンキングダイバー
キャスタビリティ・レンジキープ性能を追求したスローシンキング設定ながら、多用するスロー〜ミディアムでのレスポンスを徹底追求。
「釣れるハイピッチタイトウォブンロールアクション」が持ち味。
「タダ巻きのスローリトリーブ」でもしっかりした引き心地と強烈なフラッシング&波動を発生。
また、流れの変化で自動的に生まれるイレギュラースライドアクションが食わせの間を与え、特別なロッドアクションの入力は不要。
ラトルINカラー、110S-DRの登場で、鉄壁の布陣が完成。
ロングリップミノーの概念を覆すキャスタビリティと軽い引き抵抗、そして何よりも「釣れる」実績により、
もはや堤防でのSWゲームにおいて、「セットアッパー」という新たなカテゴリーを創出したといっても過言ではないスペシャルシリーズ。
新たに125S-DRのダウンサイジングモデルで、スレた状況やサーフのヒラメゲームにも適した110S-DRが新登場。
セットアッパー最大のキモは重心移動システムにある。
ウエイト保持機構HGS(PAT.)をあえてル
Fin(ヒレ)が付いた今までの常識を変えた新しい形の弓角です。サーフトローリングはトレーラーを波立たせナブラを演出しますが、左右非対称の「Fin」が付くことでスクリューのように海水を巻き込みローリングする事で、角自体が魚群を演出。カラーとのコンビネーションでアピール度が格段にアップ!今まで困難だったスローでの泳ぎも「Fin」が付くことで抜群の泳ぎをします。